男のきもの指南
サイトマップ 

男のきもの指南>>男の着物豆知識>>

初めてのきもの、何がいい?

はじめてのきものを買いたいけれど、どういう種類の着物を買ったらいいの?
という方に、おすすめを紹介。


やっぱり定番?
ウールのアンサンブル

(長着+羽織のセット)(既製品)

やはり最初は紺のウールアンサンブルがもっともおすすめです。
一般的な「男のきもの姿」で思い浮かべるのがこれではないでしょうか??

既製品もありますし、仕立てることもできます。
比較的扱いも楽で、安価、手に入りやすいです。
お店によってはびっくりするような値段で入手できることも。

また、部屋着としても、ちょっとした外出着としても使えます。
着物にはまって、いろいろ買い出しても、
応用範囲が広く、あとあとまで便利な一品です。
ちょっと紺は・・・という方には、グレー等の色もあります。

値段の目安&手に入れられる所

<新品の既製品>
普通の「街の呉服屋さん」にもあることも多いですし、
ここで紹介しているちどりやさん等にもあります。
値段はどちらも35000〜40000円前後。
なお、ちどりやさんでは紺以外にも何種類か色があります。

<古着>
通常見かけるのは紺色の物が圧倒的に多いです。
ちどりやをはじめ、古着屋さんで入手可能。
〜20000円弱ぐらいまでです。
きものの状態や、お店の方針、在庫状況によってはもっと安い事もかなりあります。


洗えて便利な

化繊の長着+羽織(既製品)

化繊のきもの あまり入手しやすいとはいえませんが、
化繊のきものも、なかなか便利な一枚です。

最大の利点はやはり「洗える」!
着た後はネットに入れて洗濯機へ、ということも可能で、
汗を大量にかく人でも大丈夫です。
安価な物もあり、 また、様々な柄や色がありますので、
他の材質のきものでは出来ないような色柄で
ちょっとした冒険もできます。
(もちろん、紺のような普通の色もあります)
物によってはちょっと安っぽかったりするものもありますが、
普段に着るものとして十分実用に耐えます。

値段の目安&手に入れられる所

<新品の既製品>
街の呉服屋さんでは、男のきもの入門セット等と言った名称で、
襦袢や帯なども含めたフルセットで売られていることが多いです。
物にもよりますが、2〜8万円前後。
最近は、通販やネットショップなどで安めのセットがありますので、これを狙ってみてもいいかも。

浅草伝法院通りの衣装屋さんやちどりやさんなどでは、
きもの13000円前後、羽織15000円前後で入手できます。
普通の物から、派手なものまで、色柄豊富です。
また、新聞広告欄の通信販売として出ていることも。


意外にお手頃

木綿の着物(新品)

最近注目度上昇中なのが木綿の着物。
激安な古着にはかないませんが、なかなか手頃な値段で入手することができます。

代表的なものは川越唐桟や会津木綿といったものでしょう。
誂えが一般的ですが、お店によっては既製品があることも。

手に入れられる所

<新品の既製品>
ここで紹介しているちどりやさん等にあります。
なお、ちどりやさんでは種類が豊富にあります。

<誂え>
川越唐桟といえば川越(埼玉県)にある呉服かんだ
会津木綿も普段着に力を入れているところでは比較的見つけやすい事が多いです。


ちょっとリッチに?
紬のアンサンブル(古着)

ちょっとリッチに古着で紬のアンサンブルを買う、というのも手です。

紬、というと、「大島」や「結城」といった
超有名(&高価)な物を思い浮かべがちですが、
元来、紬というのは織り方の種類で、
紬の着物、というのはいろいろなものがあります。
特に名も無い(&安価な)紬であっても、
絹ですので、着心地はいいですよ。

欠点としては、やはり汗や汚れに弱く、
着ているときやお手入れ時に神経を使うことでしょうか。

値段の目安&手に入れられる所

<古着>
ちどりやをはじめ、古着屋さんであれば、おおよそどこでも入手可能。
色はやはり紺が一番多く、次いで茶色、銀ねず色が多いようです。
きものの状態、色やサイズ、在庫状況、お店の方針等によって値段は様々ですが、
たとえばちどりやさんでは、最も一般的な紺の紬アンサンブルで50000円前後です。
(もちろん、物によって値段はかなり変動します。)


前のページにもどる 「はじめに」へ つぎへ
男のきもの指南へ

copyright 1998-2004 otokono kimono shi-nan. all rights reserved.