
↓
左側(下側)の紐を
写真のように折り返します。
↓


紐を左右に引きます。
(ややきつめにするのがコツです)

紐を背中側にまわし、
↓

後ろ側できつめに結びます。
↓

これで前部分は完成!
袴の後ろ部分にはこのようにヘラがついていますので、
このヘラを帯と長着の間に
差し込みます。

*ヘラが付いていない場合は、右上の写真のように袴の腰板を帯の上に乗せ、紐のみで調節します。

左右の紐を前方やや下部に引きます。(強めに)

copyright 1998-2004 otokono kimono shi-nan. all rights reserved.